引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1577723510/
1 熱的死(東京都) [TR] 2019/12/31(Tue) 01:31:50 ID:zMCqjYKg0
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
「声優ブーム」と言われるようになって大分たちました。
今がいったい第何次ブームなのかよく知りませんが、声優に憧れる人は相変わらず大変多いようです。
現場ですれ違う新人の数も、この10年ほどで把握しきれないほどに増えました。
少し前までは、「今の“新人枠”に入るのはあいつやこいつ……」となんとなく顔くらいは浮かんだものなのですが。

声優志望者や若手声優と話していて不思議なのは、「声優になる」ことを、まるで就職でもするかのような感覚で捉えている人が多いことです。


声優志望者の甘すぎる未来予想図

話を聞くと、彼らは極めて無邪気に、こんな青地図を思い浮かべているのですね。

まず声優学校に入り、養成所に進んで、いい声の出し方や演技の仕方を教えてもらおう。
そして大手の声優プロダクションに所属し、マネージャーがとってくる端役の仕事をこなしながら“出世”のチャンスをうかがおう。

最初のうちは安い仕事しかないだろうから、アルバイトと半々くらいで声優の仕事をしよう。
そのうち大きな役がもらえるようにもなるだろうし、そうすれば後はだんだん軌道にのって、いつかは食えるようにもなるはずだ。

私などからすると、さていったいどこから突っ込んだらいいものやら……と煙草の1本でも吸いたくなってしまう内容なのですが、
これを“ベーシック”なルートだと思っている若者は後を絶ちません。

「声優になりたい」。そう思うことは自由です。しかし、「声優になる」ことを「職業の選択」のようには思わないほうがいい。
この道を選ぶということは、「医者になる」「パティシエになる」「バンダイの社員になる」なんて道とは根本的に違います。
少なくとも、私はそう考えています。




大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」
https://toyokeizai.net/articles/amp/321702




2 熱的死(東京都) [TR] 2019/12/31(Tue) 01:32:17 ID:zMCqjYKg0
よく考えてみてください。この世界には、「声優」という身分を保証するものは何もありません。
資格やら免許があるわけでもない。人様に言えるのはせいぜい、「□□という声優プロダクションに所属しています」
「××という作品の○○というキャラクターの声を担当しました」くらい。
それだって、誰にでも通じる自己紹介にはなりえません。
社会的に見れば極めて頼りない、むしろ存在しないに等しい肩書きなのです。

そもそも、人は何をもって「声優になった」と言えるのでしょう。声優プロダクションに所属できたら??
「いらっしゃいませ」の一言の台詞でも、作品の中で発することができたら立派に「声優」なのでしょうか。

このくらいは皆さんもご承知だと思いますが、「声優になった」からといって、
声の仕事が自動的に、毎月のお給料のように舞い込んでくるわけではありません。

1件1件の仕事を、いわゆる「人気声優」たちとも対等に取り合っていかねばならない。
その競争は、皆さんが想像する以上に激しいものです。
コンテンツの制作サイドからすれば、欲しいのは「ギャラが予算内に収まり、かつ良い芝居ができる人間」
であることがほとんどですから、テレビや舞台の俳優を声優として使うことだって自由です。

「声優という肩書きの人間のほうがいい芝居ができる」なんて思い込んでいるのは一部のオタクだけです。


肩書だけでは仕事は得られない

つまり、声優という肩書自体に、「声の仕事を得る」ための効力はないのです。
「声の仕事をしている役者のことを声優と呼んでいる」だけなのですから当然です。

この順番を取り違えている新人声優がよく、「声優になったのに仕事がない、おかしい……」と悩んだりするのですが、
そこで「なんで僕に仕事がこないんだろう」と真剣に考えられる人ならばまだマシなほう。
「就職」気分が抜けない人にはそれが難しいらしく、「仕事がこないのはおかしい」という考えから抜け出せないまま、
大小さまざまな失望を抱いてこの業界を去っていくことになります。

そんな人を、私はこれまでに飽きるほど見てきました。出会う新人声優の9割以上はこの?末をたどると言ってもいいくらいです。
ほとんどの声優は、充分な数の仕事になんぞありつけないからです。




4 熱的死(東京都) [TR] 2019/12/31(Tue) 01:33:13 ID:zMCqjYKg0
普段は、それで困り果てている若者たちを見ても、私のほうからあれこれ口を出したりはしません。
そんなに暇でもありませんから。
しかし、今回はせっかく皆さんにお話しできる機会をいただいたので、
声優という生き方の何がおすすめできないのか、なるべくわかりやすくお伝えしたいと思います。

なぜ、「仕事にあぶれる声優」が多いのでしょう。それは簡単な話で、「声優」の数が増えすぎたからです。
「声の仕事」は、現在声優と名乗れる立場の人間の数に対してあまりにも少ない。

日本の「声優」の歴史をみると、1960年頃から洋画や海外ドラマの吹き替えが多く制作され始め、
「声だけの芝居をする役者」が大勢求められるようになったことがわかります。
声優という言葉自体は1940年代からありますが、戦前は主にラジオドラマがその活躍の場で、
今私たちが「声優」として思い浮かべる像とは少し違いました。

例えるならば1960年代は、50しかない椅子に、50人の役者が余らず座っているような状態でした。
「声だけが必要とされる仕事」が先にあり、それを埋めるため、
各配給会社が新劇の舞台役者や売れないテレビ俳優を引っぱってきていたので余りようがないのです。
「声優なんてのは売れない役者の成れの果てだ」と見なされていた時代の話です。




5 熱的死(東京都) [TR] 2019/12/31(Tue) 01:34:09 ID:zMCqjYKg0
300の椅子を1万人が奪い合う状態

では、今はどうかというと、300脚の椅子をつねに1万人以上の人間が奪い合っている状態です。
確かに30年前に比べて、声優が求められる場は多くなったと私も思います。
2000年代に入ってからアニメの制作数は激増し、フルボイスのゲームも今や珍しい存在ではありません。

しかしそれでも、です。椅子の数も増えましたが、1万人の声優を食わせられるほどの増え方ではありません。
異常に競争率の高い仕事を血眼で奪い合うゲームが続いています。

極端な言い方をすれば、声優になったところで、もらえる仕事自体はろくにないということです。
そうすれば当然生計も成り立ちません。しばしば噂されているらしい
「声優の多くはアルバイトとの掛け持ちで活動している」という話はまぎれもない事実です。

かくいう私自身、30歳近くになるまで土木のアルバイトを続けていました。
幸い私の場合は早々にそうした時期を終えることができましたが、
30代、40代になっても「専業声優」になれない人も珍しくありません(もちろん、自分の意志で「ならない」人もいます)。

こんなに商売として成り立っていないものを、安易に将来の「職業」として選ぶのは危険です。即刻やめたほうがいい。
実家が裕福でいくらでもすねがかじれるとか、声優が駄目でも実家の稼業を継げばいいとか、
いつでもしっかりした勤め人のお嫁さんになれる身分だという人間でない限り、近づかないのが正解です。




6 ポラリス(やわらか銀行) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 01:34:46 ID:6e4tJbVx0
ガトーが言うなら間違いないな



7 ベラトリックス(ジパング) [CN] 2019/12/31(Tue) 01:34:54 ID:PPCgNOwc0
楽したいだけ

社会はそんな甘くない




8 カロン(家) [US] 2019/12/31(Tue) 01:36:07 ID:w9VyFNiH0
これをスネークの声で言ってほしい



9 ボイド(SB-iPhone) [KR] 2019/12/31(Tue) 01:36:31 ID:eYffUsv20
大塚明夫も親父が大塚周夫じゃなかったら出てくるのもっと遅かったろ



89 ボイド(京都府) [TR] 2019/12/31(Tue) 02:13:45 ID:hHg9xkqY0
>>9
いやいやいや
あの天性の声は唯一無二だろ
声優は何故か二世の方が才能を感じる




92 カペラ(東京都) [PL] 2019/12/31(Tue) 02:16:26 ID:U8kClDOQ0
>>89
唯一無二では無いだろ。まんまそっくりボイスの人いるじゃん




94 ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US] 2019/12/31(Tue) 02:16:57 ID:Ca3ANNv+0
>>92
誰?




96 パラス(京都府) [GB] 2019/12/31(Tue) 02:17:42 ID:IfuqLIkR0
>>94
2BROの弟者じゃね




39 レグルス(四国地方) [US] 2019/12/31(Tue) 01:52:26 ID:ry2QtAEP0
>>9
だから明夫は「要するに“運”次第なのです」って言ってるんじゃないの




20 はくちょう座X-1(光) [US] 2019/12/31(Tue) 01:42:56 ID:\/MgyQ38g0
>>9
だからこそ説得力ある




10 ベクルックス(やわらか銀行) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 01:36:32 ID:9\/MIHUAR0
この人も競争相手が増えると困るしな



11 ハッブル・ディープ・フィールド(岡山県) [DK] 2019/12/31(Tue) 01:38:34 ID:sgN9u0rs0
枕営業は声優業界が一番闇が深いって暴露されてるしさあ



47 アルタイル(茸) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 01:56:06 ID:Nwf01CXn0
>>11
判例で営業として認められたから
深刻しないと贈与税もしくは所得税脱税になるんだけどね




12 プロキオン(東京都) [TW] 2019/12/31(Tue) 01:38:37 ID:o+Sq3O9D0
作品に合わせて声質選ぶと同じ人をずっと雇う必要もないぐらいに人も足りてるしな
制作も選び放題で安定した職業とは言えず結果枠を取るために枕やら不健全な方向に走ってしまう




13 リゲル(茨城県) [CN] 2019/12/31(Tue) 01:39:00 ID:c9m4qtx80
正論好き



14 馬頭星雲(埼玉県) [CN] 2019/12/31(Tue) 01:39:17 ID:ibxdYLVm0
ホントそう思う
ミュージシャンも一緒
チョロっと楽器屋のスタジオで素人に教えてる程度とかでプロと言われてもな




15 土星(埼玉県) [US] 2019/12/31(Tue) 01:40:19 ID:uDCs32aV0
声優学校というフリーター養成所で言ってやれよ



16 白色矮星(やわらか銀行) [UA] 2019/12/31(Tue) 01:40:39 ID:rg\/LyR\/20
専門学校も罪だよなwww



17 ダークマター(ジパング) [EU] 2019/12/31(Tue) 01:40:40 ID:cSmDwd7X0
その声で今の老害世代に
『老害は去らず、さっさと逝くべし』と言ってやれ




18 リゲル(光) [EU] 2019/12/31(Tue) 01:41:52 ID:o6BiUZj80
白石稔のことかー!



19 ディオネ(東京都) [TH] 2019/12/31(Tue) 01:42:50 ID:7ZtjETXn0
ルパンとかひどいもんなあ
明らかに声質が劣化してて死にそうな
おじいちゃん声の人がハードボイルドしてもなあ
ああいうのはとっとと声優変えたほうがいい




21 デネブ・カイトス(福岡県) [US] 2019/12/31(Tue) 01:43:18 ID:Pl\/bi3Ig0
まぁ、事実だな。
深夜枠のアニメが増えても、ゴールデンタイムのアニメは減ったし、これからも今以上に枠が増える事は、ほぼ有り得ない。
なのに、声優の卵は毎年増える一方。
大塚さんの仰る通り。




22 カペラ(茸) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 01:43:24 ID:j7GlfeGu0
それってどんな職業にもあることなんですけど?
良い歳して世間知らずなんでしょうか?




59 フォーマルハウト(大阪府) [CN] 2019/12/31(Tue) 02:02:33 ID:pUyp6BqK0
>>22
今の日本じゃ殆ど無いよ
普通の能力持って普通の会社に入れば
会社が潰れるまでは安泰
(その代わり、副業なんかも認められない)

普通以下の人間か普通以下の会社に入ったら違うんだろうけど




23 アクルックス(埼玉県) [CN] 2019/12/31(Tue) 01:43:26 ID:tjFxwpPV0
実際実家が裕福な連中は結構いるな



24 レグルス(栃木県) [US] 2019/12/31(Tue) 01:43:40 ID:w35oRc8m0
今のブームは異常だよ。
男も女も見た目重視やんけ。顔出しイベント増えてるしな。

特徴的な声ですら、今の声優界だと運がなきゃ取り上げられなそう。
大山のぶよみたいのはもう現れないと思うと切ないわ




25 プレセペ星団(新潟県) [US] 2019/12/31(Tue) 01:43:54 ID:vmy845k50
声優なんて掃いて捨てるほどいるけど、存在感ある声優なんて一握りだしねえ



26 アケルナル(光) [MX] 2019/12/31(Tue) 01:44:31 ID:1AWsYZVH0
つまり競争相手へらしたいだけやろこいつが



27 北アメリカ星雲(コロン諸島) [FR] 2019/12/31(Tue) 01:45:27 ID:NWhsDz\/KO
>>1
ドキュメンタリーの吹き替えみたいな感じで再生された




28 デネボラ(愛知県) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 01:45:45 ID:BhAQFabD0
>1960年代は、50しかない椅子に、50人の役者が余らず座っているような状態でした。

そういえば、俺の子どもの頃は、汗臭い白人ヒーローは納屋五郎、
ニヒルな二枚目は家弓家正、セクシーな美人は小原乃梨子、
チャーミングな女性は増山江威子とだいたい決まってたように思う。
矢島正明は声優というよりナレーターが多かった。




29 バーナードループ(コロン諸島) [FR] 2019/12/31(Tue) 01:46:30 ID:CN0DFGtnO
>実家が裕福でいくらでもすねがかじれるとか、声優が駄目でも実家の稼業を継げばいいとか、いつでもしっかりした勤め人のお嫁さんになれる身分だという人間でない限り、近づかないのが正解です

いきなりの落合福嗣くんディス

会計ソフトだかの大蔵大臣だか云う声優さんは、公務員だったんだっけか
公務員の兼業禁止に触れてチクられて、公務員の方を、辞めて声優一本にしたんだっけか




30 熱的死(空) [RU] 2019/12/31(Tue) 01:46:34 ID:OYCfnsAT0
よくわからんけど声優になりたい人が多い、アニメ業界に入りたい人も多い
そういう人たちが集まって自作アニメを制作してそれで稼ぐみたいなことはできんのかな?




72 ニート彗星(東京都) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 02:06:43 ID:no++VPfC0
>>30
Vtuberやってる人多いんじゃね?




33 アルタイル(茸) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 01:49:30 ID:Nwf01CXn0
>>30
もうちょっとだな
AIと自動化でテンプレートなら数人でできるようになるんじゃね




31 ニート彗星(長野県) [CN] 2019/12/31(Tue) 01:47:17 ID:1r2MgGCY0
声を脳内再生余裕でした
子安並には印象残る声だからなぁ




32 カロン(家) [KW] 2019/12/31(Tue) 01:49:10 ID:15SoPbUZ0
声優が60歳超えたら強制的に引退するシステム作れよ



60 フォボス(家) [SG] 2019/12/31(Tue) 02:02:49 ID:+MYpgt3I0
>>32
そこまで生き残れるのはほんの一握りだし
そもそもそういった声優がやる役なんて殆どないから
そんな制度作ったって根本的な問題解決にならん




43 バーナードループ(コロン諸島) [CH] 2019/12/31(Tue) 01:53:22 ID:CN0DFGtnO
>>32 60歳定年制を敷くのならば、政治家と企業経営者経営陣の方が喫緊の課題



44 レグルス(四国地方) [US] 2019/12/31(Tue) 01:53:48 ID:ry2QtAEP0
>>43
政治家はすぐやらんとあかんな




34 イータ・カリーナ(神奈川県) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 01:49:43 ID:Lm3a2Pjd0
昔から声のいい役者の副業じゃん
アンタの親父もそうだったろ?




35 アルタイル(茸) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 01:50:17 ID:Nwf01CXn0
声も合成とおもったがこちらは逆にコスト高いよな



36 ヘール・ボップ彗星(埼玉県) [US] 2019/12/31(Tue) 01:50:47 ID:XHHKU0vo0
まずきちんとした大学出ないと駄目だよな
専門学校なんか行ったら駄目




37 ニクス(庭) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 01:50:57 ID:MWwIIM730
結局、アニメや漫画が好きと言ったライト層が飛び込んでくる業界だからな



38 ダイモス(茨城県) [RU] 2019/12/31(Tue) 01:51:35 ID:kAfScO3\/0
増えちゃうとベテラン安売りしなきゃならないからな



40 ダイモス(茨城県) [RU] 2019/12/31(Tue) 01:52:39 ID:kAfScO3\/0
夢を与える職業なのに
夢をぶっ壊して間口を狭くして保身




41 アルタイル(京都府) [CN] 2019/12/31(Tue) 01:53:10 ID:seQA50690
最近あざとくつくってる声の人多すぎて
深夜テレビつけっぱなしだとアニメが流れて苦痛になった
宮崎駿の気持ちが少し分かる




50 アルタイル(茸) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 01:57:51 ID:Nwf01CXn0
>>41
わかる
わかるけど耳を済ませばとかあんなんもないわ




42 ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US] 2019/12/31(Tue) 01:53:15 ID:Ca3ANNv+0
大塚さんは存在感が圧倒的過ぎる。



45 白色矮星(やわらか銀行) [UA] 2019/12/31(Tue) 01:54:43 ID:rg\/LyR\/20
社会なめんなよ



46 ガニメデ(東京都) [CN] 2019/12/31(Tue) 01:56:01 ID:y663mX0f0
大塚明夫って人、父親も声優だったんだよな。

ということは、強力なコネで声優になれたのだろうと予想がつく。

だからこそ、声優という職業に悲観的なのだろう。




48 エンケラドゥス(愛知県) [EU] 2019/12/31(Tue) 01:56:45 ID:3Us28wEs0
声優さんってさ大御所でも今でもオーディションでしょ?このほうがまだ納得するよ
映画とかの俳優はジャニとかそんなのばっかで大根ばっかりで腹立つ




49 バン・アレン帯(家) [CN] 2019/12/31(Tue) 01:56:49 ID:QPW8KIQU0
明夫も野沢雅子も代役いるからな



51 エンケラドゥス(愛知県) [EU] 2019/12/31(Tue) 01:58:23 ID:3Us28wEs0
ドラみたいに声優総とっかえしてリニューアルすべきか
さざさんみたいに声優のヤバイのをどんどん都度変えるのか。どっちがいいのかね




52 カノープス(愛知県) [US] 2019/12/31(Tue) 01:59:49 ID:cUgv8etb0
マジで最近声優多すぎて名前覚えられん
スネークが言う通り長続きする奴もほとんどいなくなったしな
養成所上がり丸出しの個性皆無のハンコ声優ばっかで本当に40点のやつしかいない
パヤオや押井が声優を娼婦の演技って言うのもよくわかる




55 アルタイル(茸) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 02:01:49 ID:Nwf01CXn0
>>52
それを言うとアニメ自体もね
なろう何か特に




53 カペラ(東京都) [PL] 2019/12/31(Tue) 02:00:56 ID:U8kClDOQ0
弟者と大塚明夫ってどっちが稼いでんだろう



54 エンケラドゥス(愛知県) [EU] 2019/12/31(Tue) 02:01:14 ID:3Us28wEs0
ただでさえ少ない椅子なのに
パヤオとか海外の吹き替えに有名人使うとかバカの極みよな?




101 ミマス(東京都) [US] 2019/12/31(Tue) 02:19:05 ID:b1TNz\/7l0
>>54
最近本国の方から声優のわざとらしい演技が嫌われてるようだ。
原語と比較したらよくわかる。
吹替だとテンプレートな吹替演技で音だけ聞いて吹替だとわかるレベル。




74 パラス(神奈川県) [CN] 2019/12/31(Tue) 02:07:04 ID:06vdoNHL0
>>54
芸能人起用は、あー知ってる芸能人出てるーって言うバカを呼び込むためのエサだからね
宣伝しなくても見に来る客はターゲットじゃないという




69 レグルス(四国地方) [US] 2019/12/31(Tue) 02:05:18 ID:ry2QtAEP0
>>54
パヤオのはあれ鱸Pの差し金だから
パヤオ本人は実際は音響に関心が薄くて大して意見出してないと聞いたが

鱸Pはイノセンスの時に草薙素子の声を
山口智子に入れ替えようと画策した犯歴もあるからな




68 ウンブリエル(茸) [US] 2019/12/31(Tue) 02:05:14 ID:B04\/25Sm0
>>54
声優なんて肩書きは便宜的なもので、声が出せれば誰でも良いと指摘してるのがこの記事なので




76 エンケラドゥス(愛知県) [EU] 2019/12/31(Tue) 02:07:30 ID:3Us28wEs0
>>68
まー俺は有名人使うのは話題作りだと思う。シュレックの浜田とノリカとかその典型だろう




86 レグルス(四国地方) [US] 2019/12/31(Tue) 02:11:50 ID:ry2QtAEP0
>>76
庵野声優起用も完全に話題作りだと思うわ
ジブリ後継に庵野を据えたい下心が丸見え




62 アルタイル(茸) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 02:03:44 ID:Nwf01CXn0
>>54
俳優が作ってないなんてないからな
声優と区別する意味ないわ
俳優に地声でやらせるならあり




58 百武彗星(神奈川県) [GB] 2019/12/31(Tue) 02:02:16 ID:AN751e1x0
>>54
別に芝居が良けりゃ制作サイドにとっては関係無いから




71 レグルス(四国地方) [US] 2019/12/31(Tue) 02:06:31 ID:ry2QtAEP0
>>58
はっきりいって鱸Pのチョイスは悪趣味といっていいレベルだと思うわ




75 百武彗星(神奈川県) [GB] 2019/12/31(Tue) 02:07:13 ID:AN751e1x0
>>71
アニメ脳にはそんな感じだよな




63 エンケラドゥス(愛知県) [EU] 2019/12/31(Tue) 02:04:03 ID:3Us28wEs0
>>58
芝居がよくないからバカの極みだってのw大根ばっかりだ。とくに西村とかいう禿




70 百武彗星(神奈川県) [GB] 2019/12/31(Tue) 02:05:36 ID:AN751e1x0
>>63
誰だかわからないテンプレ芝居より良いという判断だろ
テンプレ声優は気色悪いもん




56 イータ・カリーナ(神奈川県) [JP] 2019/12/31(Tue) 02:02:00 ID:Rqyul1xu0
俳優を目指してるヤツがバイトとしてやるなら分かるがハナから声優一本でやろうとするのは宝くじ買うレベルだろ



57 太陽(ジパング) [CN] 2019/12/31(Tue) 02:02:15 ID:CzECNFt50
音楽、役者、声優等の芸能系やファッション、美容系なんて安易に「好きなことを職業に」とあたかも好きなことだから楽して金が入る的にガキがなりたがるからそう言ってるんだろ



61 熱的死(栃木県) [TW] 2019/12/31(Tue) 02:02:57 ID:sCn1KC\/i0
すごく真っ当な事を言っている
それはそうとじいさん声が枯渇しかねないから若いのよりイケジジイに入ってきてもらいたい




64 ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [RU] 2019/12/31(Tue) 02:04:17 ID:mXWVdX3W0
声優だけじゃなくアニメーターも金にならんしな
アニメも昔とくらべて増えたけどDVDまったく売れてないし採算も取れてないんでしょ




65 オベロン(愛媛県) [US] 2019/12/31(Tue) 02:04:21 ID:3v0D9pZ80
芸人の方が楽そう



66 ビッグクランチ(神奈川県) [ZA] 2019/12/31(Tue) 02:04:36 ID:esjHKFPM0
成功者しか見えてないからな

まぁあんまり現実ばっか晒したらなりたい奴なんていなくなるかもしれんけど
今のベテランとかちょっと前の大御所なんて皆そんな感じか
最初から声優やりたかった人って結構少数派だよね




67 エンケラドゥス(愛知県) [EU] 2019/12/31(Tue) 02:05:11 ID:3Us28wEs0
>>66
バンドでメジャーになりたい奴だって成功した人間しか見てないだろw




73 ビッグクランチ(神奈川県) [ZA] 2019/12/31(Tue) 02:07:03 ID:esjHKFPM0
>>67
そんなもんだよな
淘汰も込みで成り立ってる業界ではある




78 エンケラドゥス(愛知県) [EU] 2019/12/31(Tue) 02:08:56 ID:3Us28wEs0
>>73
経営者、研究者、文豪、漫画家
なんでもそうだけど成功してる奴に憧れるから目指すんであって
声優は甘くない。って言っても有名な声優に憧れてその業界に進むことが悪いことは何もないよな?




77 テンペル・タットル彗星(東京都) [US] 2019/12/31(Tue) 02:07:59 ID:NjRsMlvm0
人が増えれば競争も激しくなるし、切磋琢磨して全体のレベルが上がるだろうから良いんじゃないの



82 百武彗星(神奈川県) [GB] 2019/12/31(Tue) 02:10:43 ID:AN751e1x0
>>77
上がってんのかな?
区別のつかない有象無象が短期間で入れ替わってるだけだと思う
声優の消耗品化って感じ




79 レグルス(四国地方) [US] 2019/12/31(Tue) 02:09:27 ID:ry2QtAEP0
ちなみにイノセンスの時は押井や大塚と山寺がそろって
田中敦子降ろすんなら自分も降りるって言って阻止したらしいが




91 海王星(東京都) [TR] 2019/12/31(Tue) 02:15:56 ID:0M9CAGo70
>>79
ジブリの鈴木が山口智子を起用しようと
したんだっけか

いらんことをするよな




97 アルタイル(茸) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 02:17:46 ID:Nwf01CXn0
>>91
そういうのは批判せずなぜ採用したのかしつこく聞くのがいい
どうせ自分の好みとかだろうが




95 レグルス(四国地方) [US] 2019/12/31(Tue) 02:17:06 ID:ry2QtAEP0
>>91
鈴木はなんかのインタビューで連れてくる有名人選ぶ基準に
「私が個人的に会いたい人です」とか言ってたからな




102 馬頭星雲(埼玉県) [CN] 2019/12/31(Tue) 02:19:12 ID:ibxdYLVm0
>>95
ヤリたいやつ選んでるのか




80 パラス(神奈川県) [CN] 2019/12/31(Tue) 02:10:19 ID:06vdoNHL0
声優は成功しても儲からないし、売れっ子の神谷浩史さんでも自分は日雇い労働者って呼んでるな



81 馬頭星雲(埼玉県) [CN] 2019/12/31(Tue) 02:10:40 ID:ibxdYLVm0
なりたい奴が多い職業は供給過多だから
労働環境も金もよくならない罠




83 エンケラドゥス(愛知県) [EU] 2019/12/31(Tue) 02:10:57 ID:3Us28wEs0
昔は売れない役者さんの受け皿だったらしいけどな。そんなシノギみたいな仕事が本業にできるほど市場広がったのはいいことだろう
昔は声優で山ちゃんとかがはじめてテレビ出たときのコレジャナイ感は相当だったがおはスタのおかげでなんか慣れたよな?




88 アルタイル(茸) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 02:13:17 ID:Nwf01CXn0
>>83
日高のり子はアイドルだったか




84 ハダル(茸) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 02:11:25 ID:\/jrxUh7\/0
声優のスキルは潰しが効かないてのは納得出来る



85 エリス(北陸地方) [US] 2019/12/31(Tue) 02:11:39 ID:v1tY6jHH0
海原雄山か



87 エンケラドゥス(愛知県) [EU] 2019/12/31(Tue) 02:12:13 ID:3Us28wEs0
これと違ってギャラなんていらねーからやりたいだけの奴が出るのがAVだよな
金いらねーから若いちゃんねーとやれるからってやってる奴も相当いるらしいな




90 プロキオン(埼玉県) [US] 2019/12/31(Tue) 02:13:49 ID:riZSVeMc0
運でなれたと言われたら嫌だし、俺は天才だとかいうと嫌味だから
ついつい努力を口にする。それが安易な追随者を生む。
残念ながら世の中には天性の才能と死ぬほどの努力と運の全てがそろってないとできない仕事がある
ってことを正直に話した方がいいのではないだろうか。




93 エンケラドゥス(愛知県) [EU] 2019/12/31(Tue) 02:16:27 ID:3Us28wEs0
ワンピースの声優さんもさらにベテランの悟空の人に言わせると
やることないから声優の事務所で毎日掃除してたわーなんて皮肉言われちゃうほどだからな
やっぱり当たり役とか代表作がないと厳しいのは確かだろうな




98 ミマス(大分県) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 02:18:17 ID:6Wd3OGW80
梶とかいう丸顔不細工がイケメン扱いの温い業界



99 イータ・カリーナ(東京都) [ニダ] 2019/12/31(Tue) 02:18:17 ID:XVAlM7+w0
役者や芸人目指すのと同じよな
それだけで食える人の数は一番少なそう




100 エンケラドゥス(愛知県) [EU] 2019/12/31(Tue) 02:18:31 ID:3Us28wEs0
トトロの糸井重里も酷かったな。まあ歴代の吹き替えで一番酷いと思ったのは柳沢慎吾のピクセルかな?声に特徴のある奴はそいつの顔しか浮かばないのがつらい